LogoIMHC, Tokyo

心のケアをもっと身近に、もっと柔軟に

和心セラピーハウスは、あなたの心の声に耳を傾け、専門的な心理カウンセリングを通じて、確かなサポートをお届けします。

Image Description

日本の国家資格を持つカウンセラー

日本および海外の公認資格を持つカウンセラーが、多様な文化背景を持つ方々に合わせた心理療法を提供します。多言語対応も可能で、安心してご相談いただけます。

柔軟な予約オプションで安心サポート

お仕事や学業などのスケジュールに合わせて、無理なくカウンセリングを受けられるよう、幅広い時間帯で対応しています。

私たちが専門としている分野

心のレジリエンスを育み、より充実した毎日へ

Areas We Can Help

気分障害・不安障害

うつ病、不安障害、強迫性障害(OCD)、社交不安、恐怖症、全般性不安障害

カップル・家族関係についてのお悩み

夫婦関係の問題、パートナーとのコミュニケーション、家族間の対立やストレス

ストレス管理

バーンアウト、ワークライフバランス、学業・仕事のプレッシャー

行動パターンの改善

怒りの調整、感情の表現が難しい方へのサポート

行動の問題

先延ばしや完璧主義に関するお悩み

あなたのための時間を、今すぐ予約

一人で抱え込まずに、気軽にご相談ください

ステップ1: 初回相談

最初のセッションでは、あなたのこれまでの経験や抱えている悩み、治療の目標についてお伺いします。これをもとに、あなたに最適な治療計画を一緒に考えていきます。

ステップ2: あなたに合った治療計画を立てる

あなたの想いを大切にしながら、治療のゴールや進め方を一緒に決めていきます。一歩ずつ前に進めるよう、無理のない計画を立てていきましょう。

ステップ3: 継続的なサポートで変化を実感

継続的なセッションを通じて、あなたの気持ちや行動の変化を見つめながら、目標に向かって進んでいきます。必要に応じてプランを見直し、無理のないペースでサポートします。

ステップ4: 成果の定着とメンテナンス

治療を通じて得た変化を振り返り、持続可能なメンタルケアの方法を確立します。必要に応じてフォローアップセッションを取り入れながら、長期的な健康をサポートします。

緊急支援

もし精神的な危機に直面している場合は、すぐに支援を求めてください:

よりそいホットライン

ガイダンスで専門的な対応も選べます(外国語含む):

0120-279-338 or さらに調べる

いのちSOS

(英語/スペイン語/韓国語/タイ語)

「死にたい」「消えたい」「生きることに疲れた」など、あなたのそんな気持ちを専門の相談員が受け止め、あなたの状況を一緒に整理し、必要な支援策などについて一緒に考えます。

0120-061-338

チャット相談:あなたのいばしょ

24時間365日、年齢や性別を問わず、誰でも無料・匿名で利用できるチャット相談窓口です。

https://talkme.jp/